7.6 オーヴェール ホマレ

2016年07月08日

7.6 オーヴェール 239鞍目
10時 た先生 外奥手前 5頭
7.6 オーヴェール ホマレ

風が吹いていて楽でした
3頭目
速歩までは前にくっついていって、
良い感じで動いてくれました
時々遅れて近回りしました
歩度もなかなかのびません。。。

駈歩1頭ずつ、他は常歩・・・
となったところで、後退、反抗、柵壊し(すみません)。。。
わたしの体のバランスが前傾になってたから、
どんどん後ろに下がってしまってたのかも?

1頭で離れたところで常歩
はじめ元気で、駈歩でそうでしたが、
しばらく落ち着かせて常歩しました
速歩になりそうなくらいなるべく元気に歩かせて、
速歩になったらすぐに常歩に

1頭で駈歩、左回り
わりとゆったり走れたと思います


7.6 オーヴェール 240鞍目
11時 石先生 外まんなか 3頭
7.6 オーヴェール ホマレ

先頭
なかなかスピードがあがらないので、
鞭使ったら跳ねました。。。

中央線、ブロックの間とおって、
横木縦2本の間とおって、
常歩、速歩で左回り右回り

体がくにゃりとした感じがあって、
馬の体をまっすぐにするのも、
まっすぐ進むのも難しかったです

何度かしてみて、
あと速歩の速度が上がってきたら、
わりとまっすぐ進んでくれるようになりました

横木の間とおったら、左に少し寄りながら前進
右足で押さえて、首少し右目に・・・
上体に変に力が入ってしまいました

駈歩、半分スペースで
ブロックの間とおる、できませんでした

7.6 オーヴェール ホマレ
オーヴェールっていつも笑ってるみたいに口角があがってて、いい感じ~



7.6 ホマレ 241鞍目
14時 八先生  3頭
7.6 オーヴェール ホマレ

先頭
まったりホマレでした

歩度つめのばし。。。伸びず。。。
駈歩がでるくらいしっかり合図をする
・・・少し速度があがりました

巻乗りはスピードが落ちます
きれいな図形になりません

なるべくおしりをどすんとおろさないようにと、
気をつけてましたが、
時々とまってしまったのは、たぶん、
どすんどすんってしてしまってたからかな、
と思います

駈歩、右回り
内側に入ってきました
スピードが遅いと止まりがちなので、
ある程度速めのスピードにしたほうが、
続いてくれました
速歩から駈歩、すっとだせるようになりたいです

7.6 オーヴェール ホマレ



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。