レッスン 2020.8-10
2020年12月08日
2020
8.2 JT13 ラブリン
8.5 ボム 383
ホワイティ 384
8.6 ボム 385 386
8.7 ガバナー 387 388
8.12 ボム 389
ベルフィールド 390
8.13 プランタン 391
ボム 392
8.14 ホワイティ 393
デュランティ 394
8.17 ホワイティ 395
カフェライジング 396
8.19 ガバナー 397
デュランティ 398
8.20 クライナー 399
ガバナー 400
8.21 ボム 401
ベルフィールド 402
8.24 ルチーフェロ 403
ガバナー 404
8.26 ベルフィールド 405
ガバナー 406
8.27 ボム 407
ベルフィールド 408
8.28 ポノポノ 409
ボム 410
8.31 ガバナー 411
ホワイティ 412
9.2 プランタン 413
ストーンウェア 414
9.3 ガバナー 415
ストーンウェア 416
9.4 ルチーフェロ 417
ボム 418
9.7 ボム 419
ガバナー 420
9.9 ボム 421
ベルフィールド 422
9.10 ボム 423
ポノポノ 424
9.11 ポノポノ 425
ベルフィールド 426
9.14 ポノポノ 427
クライナー 428
9.16 デュランティ 429
ガバナー 430
9.17 ボム 431
ポノポノ 432
9.18 プランタン 433
ボム 434
9.21 ポノポノ 435
9.23 ルチーフェロ 436 437
9.24 ポノポノ 438
クライナー 439
9.25 ボム 440
デュランティ 441
9.28 ルチーフェロ 442
ポノポノ 443
10.1 ガバナー 444
プランタン 445
10.2 ガバナー 446
ボム 447
10.5 ルチーフェロ 448
ポノポノ 449
10.7 ポノポノ 450
ボム 541
10.8 ポノポノ 452
ボム 453
10.9 ルチーフェロ 454
ポノポノ 455
10.19 ルチーフェロ 455 456
10.21 ボム 457
ルチーフェロ 458
10.22 ボム 459
ポノポノ 460
10.23 ポノポノ 461 462
10.26 ポノポノ 463 464
10.28 プランタン 465
カフェライジング 466
新たに、カフェライジング、ポノポノに
乗せてもらいました
いろんな馬で練習できてありがたいです
8月は珍しくホワイティに何度か乗りました
半自馬なので、レッスンで乗る機会があまりないので、
乗れてラッキーでした
試合ではたまに乗せてもらえる時があります
半自馬は良い感じに乗れる馬が多いです
夏のジャンピングチームテストは不合格だったので、
8.2のJTレッスンが今期最後のレッスンだったのですが、
馬が、なんとレッスンで一度も乗ったことがないラブリンでした
(スタッフの朝運動の時にフラットで乗せてもらってはいますが、
障害飛んだことない・・・)
ふつうの障害レッスンでさえ、
フラットでよく乗ってる馬でも障害初めての時はドキドキなのに、
JTレッスンで初ってそりゃあなた無理でしょう、
という気持ちで臨んだのでやっぱり無理でした
ラブリンに負担を強いてしまいました
もっと練習して上手になるからごめんね、
と、ラブリンに謝りました
8.2 JT13 ラブリン
8.5 ボム 383
ホワイティ 384
8.6 ボム 385 386
8.7 ガバナー 387 388
8.12 ボム 389
ベルフィールド 390
8.13 プランタン 391
ボム 392
8.14 ホワイティ 393
デュランティ 394
8.17 ホワイティ 395
カフェライジング 396
8.19 ガバナー 397
デュランティ 398
8.20 クライナー 399
ガバナー 400
8.21 ボム 401
ベルフィールド 402
8.24 ルチーフェロ 403
ガバナー 404
8.26 ベルフィールド 405
ガバナー 406
8.27 ボム 407
ベルフィールド 408
8.28 ポノポノ 409
ボム 410
8.31 ガバナー 411
ホワイティ 412
9.2 プランタン 413
ストーンウェア 414
9.3 ガバナー 415
ストーンウェア 416
9.4 ルチーフェロ 417
ボム 418
9.7 ボム 419
ガバナー 420
9.9 ボム 421
ベルフィールド 422
9.10 ボム 423
ポノポノ 424
9.11 ポノポノ 425
ベルフィールド 426
9.14 ポノポノ 427
クライナー 428
9.16 デュランティ 429
ガバナー 430
9.17 ボム 431
ポノポノ 432
9.18 プランタン 433
ボム 434
9.21 ポノポノ 435
9.23 ルチーフェロ 436 437
9.24 ポノポノ 438
クライナー 439
9.25 ボム 440
デュランティ 441
9.28 ルチーフェロ 442
ポノポノ 443
10.1 ガバナー 444
プランタン 445
10.2 ガバナー 446
ボム 447
10.5 ルチーフェロ 448
ポノポノ 449
10.7 ポノポノ 450
ボム 541
10.8 ポノポノ 452
ボム 453
10.9 ルチーフェロ 454
ポノポノ 455
10.19 ルチーフェロ 455 456
10.21 ボム 457
ルチーフェロ 458
10.22 ボム 459
ポノポノ 460
10.23 ポノポノ 461 462
10.26 ポノポノ 463 464
10.28 プランタン 465
カフェライジング 466
新たに、カフェライジング、ポノポノに
乗せてもらいました
いろんな馬で練習できてありがたいです
8月は珍しくホワイティに何度か乗りました
半自馬なので、レッスンで乗る機会があまりないので、
乗れてラッキーでした
試合ではたまに乗せてもらえる時があります
半自馬は良い感じに乗れる馬が多いです
夏のジャンピングチームテストは不合格だったので、
8.2のJTレッスンが今期最後のレッスンだったのですが、
馬が、なんとレッスンで一度も乗ったことがないラブリンでした
(スタッフの朝運動の時にフラットで乗せてもらってはいますが、
障害飛んだことない・・・)
ふつうの障害レッスンでさえ、
フラットでよく乗ってる馬でも障害初めての時はドキドキなのに、
JTレッスンで初ってそりゃあなた無理でしょう、
という気持ちで臨んだのでやっぱり無理でした
ラブリンに負担を強いてしまいました
もっと練習して上手になるからごめんね、
と、ラブリンに謝りました
Posted by S☆A at 13:47│Comments(0)
│かあちゃんの乗馬記録