3.25 びわこ国体記念ホースショー クロスバー競技 タテヤマ
2017年04月01日
3.25 びわこ国体記念ホースショー クロスバー競技 タテヤマ
3.23から3.26まで4日間、びわこ国体記念ホースショーでした
23日と24日は馬場馬術競技、25日と26日が障害飛越競技でした
わたしは25日のクロスバー競技に出ました
プログラムのエントリーは6人でそのうち2人はOPの先生でしたが、
実際に出場したのは4人で、OPの先生が2人でした・・・
馬はタテヤマ
初めてクロスバーに出た時、タテヤマでした
その時はまちがえずに帰ってくる、を目標にしてたので、
走りはそれはまあゆっくりな速歩でしたが、
完走できてよかった~って満足でした
前にタテヤマでレッスンした時に、
駈歩出せなくてへこんだままで、
タテヤマはもっともっと練習が必要!って思ってたのですが、
練習できないまま競技会、、、
このところのレッスンがずっとオーヴェールだったので、
きっとオーヴェールだろうと思っていたら、
タテヤマでびっくりしました・・・
少しは上達できたかな~
前回は速歩だったから今度は絶対駈歩でいく!って、
はじめは思ってたのですが、
苦手意識は練習していくしか克服できないんでしょうね・・・
下見の時から、だんだんと、
あ、やっぱり駈歩無理、ぜったい駈歩で走れない。
とネガティブ思考に。。。
拍車、短鞭で、
練習馬場では駈歩発進はできましたが、クロス前で失速
もっと元気よく!と言われましたが、それがなかなか・・・
本番、入場時点で、速歩の合図をちょこっとしただけで駈歩に・・・
なんか元気、というよりこれは私の合図で動いてない、馬なり
「敬礼」って誰か先生が言ってくれたので、一旦止めて敬礼しました
また忘れてそのままいくとこでした
あぶないあぶない
駈歩発進合図しなくても勝手にタテヤマが走ってくれましたが、
途中で速歩になってしまい、そのままクロスバーに入りました
あとから、
「そのまま強引に駈歩続けたらよかったのに、
手前変えようとして速歩にしたんでしょ?」と言われて、
きょとんとしてたら、駈歩が手前違ったと聞きました
え~手前逆なんてそんなんわからなかった~
途中、「合図!合図!」って声も聞こえてましたが、
速歩から駈歩ってできないのよね~、ってあきらめモード
それなりに合図はしてたつもりですが、
速歩が少し速くなったかな、という程度で。。。
これじゃぜんぜんダメです、、、
気持ちからして、ダメでした
もう一人より少しタイムが速かったので、ブルーリボンもらいました
副賞にお米と真っ赤なゼッケンいただきました
でも、なんだか全然喜べなくて
駈歩だせなかったし、
がんばって速歩から駈歩だそうと努力しなかった自分が情けなくて、
へこんでました
つぎにタテヤマの時は、
今度こそ駈歩で回れるように、
駈歩だせなくてもがんばったって思えるように、
馬が誰でも自分が納得できる走行をしたいです
3.23から3.26まで4日間、びわこ国体記念ホースショーでした
23日と24日は馬場馬術競技、25日と26日が障害飛越競技でした
わたしは25日のクロスバー競技に出ました
プログラムのエントリーは6人でそのうち2人はOPの先生でしたが、
実際に出場したのは4人で、OPの先生が2人でした・・・
馬はタテヤマ
初めてクロスバーに出た時、タテヤマでした
その時はまちがえずに帰ってくる、を目標にしてたので、
走りはそれはまあゆっくりな速歩でしたが、
完走できてよかった~って満足でした
前にタテヤマでレッスンした時に、
駈歩出せなくてへこんだままで、
タテヤマはもっともっと練習が必要!って思ってたのですが、
練習できないまま競技会、、、
このところのレッスンがずっとオーヴェールだったので、
きっとオーヴェールだろうと思っていたら、
タテヤマでびっくりしました・・・
少しは上達できたかな~
前回は速歩だったから今度は絶対駈歩でいく!って、
はじめは思ってたのですが、
苦手意識は練習していくしか克服できないんでしょうね・・・
下見の時から、だんだんと、
あ、やっぱり駈歩無理、ぜったい駈歩で走れない。
とネガティブ思考に。。。
拍車、短鞭で、
練習馬場では駈歩発進はできましたが、クロス前で失速
もっと元気よく!と言われましたが、それがなかなか・・・
本番、入場時点で、速歩の合図をちょこっとしただけで駈歩に・・・
なんか元気、というよりこれは私の合図で動いてない、馬なり
「敬礼」って誰か先生が言ってくれたので、一旦止めて敬礼しました
また忘れてそのままいくとこでした
あぶないあぶない
駈歩発進合図しなくても勝手にタテヤマが走ってくれましたが、
途中で速歩になってしまい、そのままクロスバーに入りました
あとから、
「そのまま強引に駈歩続けたらよかったのに、
手前変えようとして速歩にしたんでしょ?」と言われて、
きょとんとしてたら、駈歩が手前違ったと聞きました
え~手前逆なんてそんなんわからなかった~
途中、「合図!合図!」って声も聞こえてましたが、
速歩から駈歩ってできないのよね~、ってあきらめモード
それなりに合図はしてたつもりですが、
速歩が少し速くなったかな、という程度で。。。
これじゃぜんぜんダメです、、、
気持ちからして、ダメでした
もう一人より少しタイムが速かったので、ブルーリボンもらいました
副賞にお米と真っ赤なゼッケンいただきました
でも、なんだか全然喜べなくて
駈歩だせなかったし、
がんばって速歩から駈歩だそうと努力しなかった自分が情けなくて、
へこんでました
つぎにタテヤマの時は、
今度こそ駈歩で回れるように、
駈歩だせなくてもがんばったって思えるように、
馬が誰でも自分が納得できる走行をしたいです
この記事へのコメント
試合お疲れ様でした。そして
今回もありがとうございました。
私も馬が誰であっても納得できる
技術を身につけたいです。
先生から馬に何かを期待するなって
常に厳しく?言われているのですが
先生は、どの馬に乗っても
素晴らしい動きが出来る、
だけど自分には出来ないって事は
人の技術次第なんだなって思います。
なので馬がどうのこうのって言ってる間は
絶対に技術は上がらないんだって
思っています。
納得できた上でもらった賞って
すごくすごく嬉しくて宝になるんですけど
参加賞みたいな賞は喜べないので
私も今回の試合のリボンは辞退したいくらい
喜べなくて・・・。
でも、貰う物はちゃっかり貰ってしまって
私ってセコイわって思ったり
私も目標を持ってコツコツ修行します。
お互い頑張りましょう!!!
もちろん凹むこともいっぱいあるけど(笑)
今回もありがとうございました。
私も馬が誰であっても納得できる
技術を身につけたいです。
先生から馬に何かを期待するなって
常に厳しく?言われているのですが
先生は、どの馬に乗っても
素晴らしい動きが出来る、
だけど自分には出来ないって事は
人の技術次第なんだなって思います。
なので馬がどうのこうのって言ってる間は
絶対に技術は上がらないんだって
思っています。
納得できた上でもらった賞って
すごくすごく嬉しくて宝になるんですけど
参加賞みたいな賞は喜べないので
私も今回の試合のリボンは辞退したいくらい
喜べなくて・・・。
でも、貰う物はちゃっかり貰ってしまって
私ってセコイわって思ったり
私も目標を持ってコツコツ修行します。
お互い頑張りましょう!!!
もちろん凹むこともいっぱいあるけど(笑)
Posted by willy at 2017年04月02日 14:14
willyさん、コメントありがとうございます。
馬の動きって、ほんと乗る人の技術次第ですよね~
私が駈歩できないタテヤマだって、
先生や上手な方はすいっと乗りこなしているので、
私はまだまだだな~って自分の技術不足を思い知るのです。
willyさんの「辞退したいくらい」って気持ち分かります。
本当に。
あ、でも、私も賞品のお米は嬉しかったです。
ちょうどなくなったんで、もらったお米食べてま~す。
何もしないでいて、
ある日乗馬が急に上手になっている、
なんてことは絶対ないので、
地道に練習ですね。
修行です。
でも、そういうのも楽しいですよね。
できたときの喜びが大きい。
次は納得できる走行ができるようにがんばります!!
馬の動きって、ほんと乗る人の技術次第ですよね~
私が駈歩できないタテヤマだって、
先生や上手な方はすいっと乗りこなしているので、
私はまだまだだな~って自分の技術不足を思い知るのです。
willyさんの「辞退したいくらい」って気持ち分かります。
本当に。
あ、でも、私も賞品のお米は嬉しかったです。
ちょうどなくなったんで、もらったお米食べてま~す。
何もしないでいて、
ある日乗馬が急に上手になっている、
なんてことは絶対ないので、
地道に練習ですね。
修行です。
でも、そういうのも楽しいですよね。
できたときの喜びが大きい。
次は納得できる走行ができるようにがんばります!!
Posted by sato at 2017年04月02日 17:17