10.3 オーヴェール セリス 10.5 ゲスト オメガ
2016年10月09日
10.3 オーヴェール 317鞍目
11時障害 山先生 外 3頭
拍車なし
先頭
準備運動、スピードは上がりませんでしたが、
まあまあ動いてくれたかな。。。
横木(クロス)2か所
少し斜めの横木から、右へくの字に曲がって入る横木
蹄跡からの斜め横木、斜め角度が浅かったからか、
まっすぐ入るのが難しい
くの字に曲がるのも、左へふくらむ
一個目までは駈歩がでても、2個目に行く前に速歩に、、、
駈歩もなかなか出にくかった
前よりは駈歩で通過できたので、まあよかったかな。。。
でもいつでもちゃんと駈歩ができるようにしたいです
10.3 セリス 318鞍目
14時馬場 美先生 外 2頭
拍車なし
雨でしたが、外を希望
・蹄跡から柵1個分内側を通る
ときどきよれます
・長蹄跡まんなかのブロックから駈歩発進
常歩から発進、というのがむずかしい
でもセリスは賢いのでわりとしっかり発進してくれました
最後常歩に戻らず、終了~
10.5 ゲスト 319鞍目
11時障害 山先生 外 4頭
拍車
ゲストで障害レッスンは初めて
動くか心配でしたが、まあまあ動いてくれたかな~
横木(クロス)1個右回り
駈歩発進がなかなかできませんでしたが、
最後2回はわりと良い感じで駈歩できました
この良い感じがいつもできるといいのですが、、、
10.5 オメガ 320鞍目
14時馬場 美先生 外 3頭
1頭は自習
蹄跡を通らず内側をまっすぐ通る練習
よれよれでした。。。
まっすぐに気が行くと、速度が落ちる。。。
・長蹄跡のまんなかで停止して発進
すぐ停止できず、すぐ発進もできず。。。
発進できても手前が逆・・・
停止するには、
肩を引いて、足でふんばる
だそうです
練習です。。。
11時障害 山先生 外 3頭
拍車なし
先頭
準備運動、スピードは上がりませんでしたが、
まあまあ動いてくれたかな。。。
横木(クロス)2か所
少し斜めの横木から、右へくの字に曲がって入る横木
蹄跡からの斜め横木、斜め角度が浅かったからか、
まっすぐ入るのが難しい
くの字に曲がるのも、左へふくらむ
一個目までは駈歩がでても、2個目に行く前に速歩に、、、
駈歩もなかなか出にくかった
前よりは駈歩で通過できたので、まあよかったかな。。。
でもいつでもちゃんと駈歩ができるようにしたいです
10.3 セリス 318鞍目
14時馬場 美先生 外 2頭
拍車なし
雨でしたが、外を希望
・蹄跡から柵1個分内側を通る
ときどきよれます
・長蹄跡まんなかのブロックから駈歩発進
常歩から発進、というのがむずかしい
でもセリスは賢いのでわりとしっかり発進してくれました
最後常歩に戻らず、終了~
10.5 ゲスト 319鞍目
11時障害 山先生 外 4頭
拍車
ゲストで障害レッスンは初めて
動くか心配でしたが、まあまあ動いてくれたかな~
横木(クロス)1個右回り
駈歩発進がなかなかできませんでしたが、
最後2回はわりと良い感じで駈歩できました
この良い感じがいつもできるといいのですが、、、
10.5 オメガ 320鞍目
14時馬場 美先生 外 3頭
1頭は自習
蹄跡を通らず内側をまっすぐ通る練習
よれよれでした。。。
まっすぐに気が行くと、速度が落ちる。。。
・長蹄跡のまんなかで停止して発進
すぐ停止できず、すぐ発進もできず。。。
発進できても手前が逆・・・
停止するには、
肩を引いて、足でふんばる
だそうです
練習です。。。
Posted by S☆A at 14:48│Comments(0)
│かあちゃんの乗馬記録