4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ

2016年04月28日

4.27 
午前中は曇りで雨は降りませんでしたが、
午後からは、しっかり雨が降っていました

この日は、まだコツをつかめていない馬、
3頭そろい踏みでした

けっこう凹みました、、、
課題山積みでした、、、
全体的に合図がうまく伝えられなかったです
もっとちゃんと合図できるようになりたい~

それこそ修行!!ということで、
次回この馬たちの時は、
もっとうまく乗れるようにがんばろ~っと


9時 ゲスト 176鞍目 
外奥の手前 た先生 2頭
4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ

拍車、短鞭
先頭 
スローでした
速歩終わり近くになって、
やっと少し元気に動いてくれました
歩度伸ばせません~
巻乗り失速します~

駈歩、1頭ずつ

右回り、元気でした
2回、柵に鼻面向けて止めました
2回、内に入ってスピード上げて、
首をがくっと下げられました

左回り、右回りよりはおとなしめでした
ただ、角々で失速してしまいます
カーブで体が傾いてバランスが崩れているから、
姿勢を後ろ気味に、しっかり鞍に座る


11時 バンガロール 177鞍目
外まんなか 稲先生 3頭
4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ

2番目
拍車なし、長鞭
まったくコントロールできてなかったです
馬の思うように動いてしまいました、、、

蹄跡より馬1頭分内側を通る
まっすぐ走らせる
蹄跡から離れたところの横木を通る
横木のまんなかを通らせる

内側を通りたがり、外へ出せませんでした
内方脚の使い方弱い

横木は2回よけられました
内側通ってしまい、入り方からダメでした
まっすぐ走れない
前進の合図ができていない
馬が合図に集中できていない

駈歩は半分のスペースで2頭
発進は何度目かでなんとかできたものの、
内側へ入ってしまい失速、、、
速歩から常歩に戻せず、駈歩も出せず、、、
どっちつかずの速歩で、終了~

まずは私の気持ちがたぶんダメでした
集中できてなくてふわふわしてた感じ
ふ~

バンガロール変顔?
4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ
べろ~ん

4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ
耳ペッタン、目も怒ってる!!

4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ
口ブルブルってした瞬間

4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ
これはおちゃめな顔



14時 スカイジャンプ 178鞍目
外まんなか半分 は先生  2頭
4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ

拍車なし、長鞭
うしろ

前との距離が近づいたから、
手綱少し引いて脚で推進って
頑張ってみたけれど、
脚の力が足りなくて?失速~
を何度か繰り返し~
巻乗りも失速~

駈歩、1頭ずつ
駈歩でるまでは時間かかるのだけど、
雨が降り始めてて、少し急ぎ気味に
あんまり駈歩の気配がないので、
先生が肢の方に鞭を使ってくれて、
やっと動きました
・・・、駈歩出すのは、
先生の鞭にお任せしてしまいました
お任せしてしまっては練習にならないっ
いろいろダメでした

少し前に撮ったおちゃめなベロ出しスカイさん
4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ
4.27 ゲスト バンガロール スカイジャンプ


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。