3.2 マーク ブラックイレブン

2016年03月05日

3.2 マーク 133鞍目 134鞍目

一週間ぶりの乗馬でした
先週金曜のレッスンは手の痛みで運転できずキャンセル、
月曜は乗馬クラブがお休みでした

10時Y先生、11時M先生、屋内馬場で連続マークでした
もう一頭はテイオーだったかな?
2回とも2頭で同じでした~

10時は先頭、なかなかエンジンかからず、
まったりな感じでした

まずは脚を使って合図して、
それで反応がないときにすかさず鞭を使う
間をおかず、というのがポイント

駈歩、右回りでやってみましたが、
もう少しのところまでいってるようなきはするのですが、
発進できず。。。

11時は後
2か所ブロックを置いて、外側、内側を通ります
2頭でそれぞれ内側、外側を場所を通る、
というのもしました
常歩でも速歩でも1回ずつできませんでした~

途中速歩の時に、Nちゃんが来て、3頭の部班になりました
わたしのうしろだったので、乗ってるとこ見えなくて残念~
駈歩になると奥へ行ってしましました

駈歩、左回りでした
マークは左回りのほうが良いようです
マークの癖で、
首が外に向くと速歩になりやすいので、
なるべく首を内側に向けておくとよいそうです
輪乗りするくらいかなり内側むけていいのだそう


3.2 ブラックイレブン 135鞍目
14時 屋内 T先生 3頭(ブラック、グランディス、テイオー)

先頭でしたが、なかなかエンジンかからず。。。
「もっともっと」と言われ続けました。。。
だいぶ動いてくれるようになってからも、
この2倍くらいは早くできるはず、
と言われてしまいました

確かに前にいい感じで乗れてた時は、
もっと速歩の伸びがよかったように思うので、
今回はダメダメで・・・
歩度を伸ばすがまったくできてなかったです

駈歩はブラックの発進のコツを忘れて、
なかなか出てくれませんでしたが、
駈歩でたら走ってくれました



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。