12.7~12.9 サミット ダッシャーワン ホマレ ゲスト
2016年12月11日
12.7 16時障害 サミット 372鞍目 稲先生 2頭
フラット運動で、速歩が調子よく動いてるな~って思っていたら、
勝手に駈歩になって、ぐい~んと前の馬に突っかかっていきました
びっくり!
まったく油断してました。。。
その後は、しっかり前の馬の動きも見ながら動かしたので、
暴走はなかったです
あの状態になったら止める力がないので、気をつけねば、、、
よい勉強になりました
サミットの駈歩はやわらかくて乗り心地がとてもいいです
今までになくしっくり乗れた気がしました
まだ障害を通過するときの動きについていけてなくて、
引っ張ってしまって、サミットに申し訳ない感じでした
12.8 10時フラット ダッシャーワン 373鞍目 山先生 2頭
初めてのお馬さん
拍車つけていきましたが、
けっこう反応が良かったので、途中で外しました
ほとんど常歩で少しだけ速歩した後は、
また常歩で、あと1頭ずつ少しだけ駈歩して、
また常歩で終了でした
駈歩
左回りはスーパー速歩でやっと駈歩になったら逆手前でした
右回りもスーパー速歩、何度か出そうで出せず、、、
でも一度だけ駈歩になってくれました
12.9 9時フラット ホマレ 374鞍目 八先生 3頭
長鞭
速歩巻乗り、スピードが遅くなります
バランスが悪いのか・・・
1頭ずつ駈歩巻乗り、最後まで回れず
まだまだ巻乗りは練習が必要です
12.9 16時障害 ゲスト 375鞍目 八先生 2頭
よく動いてくれました
障害通過後は止められないほど元気でした
少しですが通過時の動きについていけたと思います
障害は2個ラインから、4個、6個、8個と増えましたが、
なんとか間違えずに通過できました
一つ避けられ、一回入れずに巻乗りしました
くの字に曲がるところ、3歩前正面から入れるように気をつける
フラット運動で、速歩が調子よく動いてるな~って思っていたら、
勝手に駈歩になって、ぐい~んと前の馬に突っかかっていきました
びっくり!
まったく油断してました。。。
その後は、しっかり前の馬の動きも見ながら動かしたので、
暴走はなかったです
あの状態になったら止める力がないので、気をつけねば、、、
よい勉強になりました
サミットの駈歩はやわらかくて乗り心地がとてもいいです
今までになくしっくり乗れた気がしました
まだ障害を通過するときの動きについていけてなくて、
引っ張ってしまって、サミットに申し訳ない感じでした
12.8 10時フラット ダッシャーワン 373鞍目 山先生 2頭
初めてのお馬さん
拍車つけていきましたが、
けっこう反応が良かったので、途中で外しました
ほとんど常歩で少しだけ速歩した後は、
また常歩で、あと1頭ずつ少しだけ駈歩して、
また常歩で終了でした
駈歩
左回りはスーパー速歩でやっと駈歩になったら逆手前でした
右回りもスーパー速歩、何度か出そうで出せず、、、
でも一度だけ駈歩になってくれました
12.9 9時フラット ホマレ 374鞍目 八先生 3頭
長鞭
速歩巻乗り、スピードが遅くなります
バランスが悪いのか・・・
1頭ずつ駈歩巻乗り、最後まで回れず
まだまだ巻乗りは練習が必要です
12.9 16時障害 ゲスト 375鞍目 八先生 2頭
よく動いてくれました
障害通過後は止められないほど元気でした
少しですが通過時の動きについていけたと思います
障害は2個ラインから、4個、6個、8個と増えましたが、
なんとか間違えずに通過できました
一つ避けられ、一回入れずに巻乗りしました
くの字に曲がるところ、3歩前正面から入れるように気をつける
Posted by S☆A at 22:23│Comments(0)
│かあちゃんの乗馬記録