11.25,26 キャロットホースショー
2016年12月01日
11.25(金),26(土)は水口でキャロットホースショーの馬場競技がありました(26,27は障害競技)
26日土曜日はとってもよいおてんきでした
青空が気持ちいい~

練習馬場に馬がたくさん

うちの子は25日A2課目、26日A3課目にでました
A2課目は現役の調教師さんや指導者競技にも出ている方もエントリーされてました
頑張ってたけど、ちから及ばず、だったようです
A3課目、先に石先生が乗ってうまく動かしてくれたのもあって、なんと1位に!
びっくりでした
2位との差はほんのわずかでした
この秋はからだもしんどい時も多かったけれど、
試合のためにレッスンがんばった甲斐があったね~
おめでと~
1位から4位は水口メンバーでした♪




今回、willyさんの相棒カフェくんが大会に出られないという衝撃的なことがあって、
一日目はなんとも心が重かったのですが、
二日目は、willyさんの笑顔も見れたので、ホッとしました
willyさんほどの技術があっても、
当日初めて乗る馬で競技会で演技をするって、すごくすごく大変だったと思います
生きものを相棒にしての競技って、ひとの思い通りにはいかないことがたくさんあるって、身に沁みました

この青空みたいに気持ちも晴れたらいいね~
そうそう、馬場競技のあとの障害競技も少し見て帰ったのですが、
今回も障害競技には全国レベルの大会でアナウンスされてる方が来られて、
楽しいアナウンスを聞かせていただきました~
26日土曜日はとってもよいおてんきでした
青空が気持ちいい~
練習馬場に馬がたくさん
うちの子は25日A2課目、26日A3課目にでました
A2課目は現役の調教師さんや指導者競技にも出ている方もエントリーされてました
頑張ってたけど、ちから及ばず、だったようです
A3課目、先に石先生が乗ってうまく動かしてくれたのもあって、なんと1位に!

びっくりでした
2位との差はほんのわずかでした
この秋はからだもしんどい時も多かったけれど、
試合のためにレッスンがんばった甲斐があったね~
おめでと~

1位から4位は水口メンバーでした♪


今回、willyさんの相棒カフェくんが大会に出られないという衝撃的なことがあって、
一日目はなんとも心が重かったのですが、
二日目は、willyさんの笑顔も見れたので、ホッとしました
willyさんほどの技術があっても、
当日初めて乗る馬で競技会で演技をするって、すごくすごく大変だったと思います
生きものを相棒にしての競技って、ひとの思い通りにはいかないことがたくさんあるって、身に沁みました
この青空みたいに気持ちも晴れたらいいね~
そうそう、馬場競技のあとの障害競技も少し見て帰ったのですが、
今回も障害競技には全国レベルの大会でアナウンスされてる方が来られて、
楽しいアナウンスを聞かせていただきました~
Posted by S☆A at 00:11│Comments(2)
│乗馬
この記事へのコメント
優勝おめでとうございます。もう私が何かお伝えすることも
ありませんねぇ。世代交代の時期だわ。
今回はご迷惑ばかりおかけして申し訳ありませんでした。
試合前レッスン最後の月曜から私は崩壊してました・・・。
こんな状況・心境で、どうすればいいのか全くわかりませんでした。
satoさんが帰られてから先生が来られました。
試合の馬がいないので・・・。
自分を責めたり、何でこんな事に。とにかく涙がとまりませんでした。
今回はT取先生の前で何回泣いたか覚えてないです。
初日の試合も退場してる最中から泣き始めて
先生に馬を引っ張ってもらって蹄洗場まで戻ってきました。
「もうムリ」そればかり言って泣き続けました。
今、私はクラブへ行きたくないのが本音です。
行ってもツライ事が確実にわかってるからです。
また泣くかもしれません。
行かなければ引きこもりになるし、
行っても精神的にやられるし・・・。
心がカラッポです・・・。
ありませんねぇ。世代交代の時期だわ。
今回はご迷惑ばかりおかけして申し訳ありませんでした。
試合前レッスン最後の月曜から私は崩壊してました・・・。
こんな状況・心境で、どうすればいいのか全くわかりませんでした。
satoさんが帰られてから先生が来られました。
試合の馬がいないので・・・。
自分を責めたり、何でこんな事に。とにかく涙がとまりませんでした。
今回はT取先生の前で何回泣いたか覚えてないです。
初日の試合も退場してる最中から泣き始めて
先生に馬を引っ張ってもらって蹄洗場まで戻ってきました。
「もうムリ」そればかり言って泣き続けました。
今、私はクラブへ行きたくないのが本音です。
行ってもツライ事が確実にわかってるからです。
また泣くかもしれません。
行かなければ引きこもりになるし、
行っても精神的にやられるし・・・。
心がカラッポです・・・。
Posted by willy at 2016年12月02日 02:59
キャロット、おつかれさまでした
優勝してくれて親としてはうれしいです
でも、
willyさんは万全じゃなかったのに僅差でしたし、
ジュニ選メンバーもエントリーしてなかったし、、、
とうことで、
うちの子はまだまだです。
なので、
世代交代なんてまだまだです。
またwillyさんレッスン楽しみにしてます♪
それに迷惑なんて受けてませんよ~
willyさんの精神状態と健康状態がとにかく心配だっただけで、、、
初日、あの状態で経路をきっちりふめてることがすごいと思いました。
とにかくなにもかもボロボロな感じでしたから。
でも二日目はなんとか持ち直してるように見えました。
顔色も良くなってたので。
次、またレッスンであえますね。
なんの力にもなれませんが、
ご一緒できたら私たちはうれしいです。
またいろいろおはなししましょ~
優勝してくれて親としてはうれしいです
でも、
willyさんは万全じゃなかったのに僅差でしたし、
ジュニ選メンバーもエントリーしてなかったし、、、
とうことで、
うちの子はまだまだです。
なので、
世代交代なんてまだまだです。
またwillyさんレッスン楽しみにしてます♪
それに迷惑なんて受けてませんよ~
willyさんの精神状態と健康状態がとにかく心配だっただけで、、、
初日、あの状態で経路をきっちりふめてることがすごいと思いました。
とにかくなにもかもボロボロな感じでしたから。
でも二日目はなんとか持ち直してるように見えました。
顔色も良くなってたので。
次、またレッスンであえますね。
なんの力にもなれませんが、
ご一緒できたら私たちはうれしいです。
またいろいろおはなししましょ~
Posted by sato at 2016年12月03日 00:03