7.1 オーヴェール
2016年07月03日
7.1 オーヴェール 235鞍目
14時 八先生 外まんなか2/3 2頭

暑くなりました
いきなりの30度越え・・・
先頭
動きがいまひとつだったので、
鞭を使ったり、足の合図を強くしたり、
そのたびに跳ねられました・・・
途中で先生が見かねて、拍車を貸してくれました
あまり強く拍車を当てないように・・・
それが難しい
何度も跳ねさせてしまいました・・・
手綱を引っ張らないように
オーヴェールが気持ちよく乗れるように
駈歩、右回りは2頭目
前に馬がいると何もしなくても動いてくれる、
という先生の言葉通り、
なんにもしなくても走ってくれました
すごい~
7.1 オーヴェール 236鞍目
15時 稲先生 外まんなか2/3 2頭

暑さもピーク
オーヴェール2時間目で、
蹄洗場ですでに汗だくになってました
だいじょうぶかな???
先生も暑くて大変そう・・・
2頭目
拍車なし
前に馬がいたので14時よりもすんなりと動いてくれました
駈歩も良い感じでした
「2頭とも良い感じで動いているから、
最近先生方から注意されていることがあれば、
それに気をつけて乗ってみましょう」
と先生
わたしは全体的に足かな~
いろいろありすぎて。。。
駈歩→速歩→駈歩
速歩から駈歩がなかなかできません・・・
どうしたらいいか聞いたら、
「軽速歩じゃなく、正反動から駈歩だす」、と
「3級ライセンスの経路もそうでしょ」、と
あ、そうでした・・・
あぶみがずれる
「長さを穴ひとつ短くしては?」、と
今は子どもと同じ長さなのですが、
「いや、子どもより短いでしょ~」、と
はい、その通りです。。。
かかとは十分下がっているので、
力入れずにそのまま足をおく感じで
いろいろ教えてもらいました
何度も教えてもらってても、忘れてて、
また尋ねてしまうのでした
オーヴェールも良く動いてくれて、
たのしく乗れました~♪
14時 八先生 外まんなか2/3 2頭
暑くなりました
いきなりの30度越え・・・
先頭
動きがいまひとつだったので、
鞭を使ったり、足の合図を強くしたり、
そのたびに跳ねられました・・・
途中で先生が見かねて、拍車を貸してくれました
あまり強く拍車を当てないように・・・
それが難しい
何度も跳ねさせてしまいました・・・
手綱を引っ張らないように
オーヴェールが気持ちよく乗れるように
駈歩、右回りは2頭目
前に馬がいると何もしなくても動いてくれる、
という先生の言葉通り、
なんにもしなくても走ってくれました
すごい~
7.1 オーヴェール 236鞍目
15時 稲先生 外まんなか2/3 2頭
暑さもピーク
オーヴェール2時間目で、
蹄洗場ですでに汗だくになってました
だいじょうぶかな???
先生も暑くて大変そう・・・
2頭目
拍車なし
前に馬がいたので14時よりもすんなりと動いてくれました
駈歩も良い感じでした
「2頭とも良い感じで動いているから、
最近先生方から注意されていることがあれば、
それに気をつけて乗ってみましょう」
と先生
わたしは全体的に足かな~
いろいろありすぎて。。。
駈歩→速歩→駈歩
速歩から駈歩がなかなかできません・・・
どうしたらいいか聞いたら、
「軽速歩じゃなく、正反動から駈歩だす」、と
「3級ライセンスの経路もそうでしょ」、と
あ、そうでした・・・
あぶみがずれる
「長さを穴ひとつ短くしては?」、と
今は子どもと同じ長さなのですが、
「いや、子どもより短いでしょ~」、と
はい、その通りです。。。
かかとは十分下がっているので、
力入れずにそのまま足をおく感じで
いろいろ教えてもらいました
何度も教えてもらってても、忘れてて、
また尋ねてしまうのでした
オーヴェールも良く動いてくれて、
たのしく乗れました~♪
Posted by S☆A at 22:54│Comments(0)
│かあちゃんの乗馬記録