6.15 ジギー ダッシャー ハランデール
2016年06月16日
6.15 ジギー 217鞍目
9時 外まんなか 美先生

初めてのお馬さんでした
合図の加減が分からず、少し合図が弱かったようです
駈歩、はじめ一頭でなかなか動かず、
前に馬が走ってくれて、やっと動いてくれました


6.15 ダッシャー 218鞍目
11時 外奥 石先生

動いてくれましたが、ゆっくりめです
鞭の力を借りました
駈歩、よく走ってくれました

6.15 ハランデール 3級ライセンス試験
13時 外奥 稲先生

先生が少し乗ってくれて、
そのあと速歩で経路をまわって、
そして試験
たくさんあった課題はどれもクリアできなかったけど、
モンダイだった駈歩発進ができて、
駈歩も続いたので、
ひとまずよかったことにします
筆記試験もOKで、無事3級受かりました!
本気で無理、と思ったときもありましたが、
本番は気合入れてがんばりました!
ハランデールのおかげです
ハランデールありがとう♪
そして、ライセンスのレッスン、
マンツーマンで教えてもらえて、
と~っても、いい勉強になりました~
ありがとうございました


9時 外まんなか 美先生
初めてのお馬さんでした
合図の加減が分からず、少し合図が弱かったようです
駈歩、はじめ一頭でなかなか動かず、
前に馬が走ってくれて、やっと動いてくれました
6.15 ダッシャー 218鞍目
11時 外奥 石先生
動いてくれましたが、ゆっくりめです
鞭の力を借りました
駈歩、よく走ってくれました
6.15 ハランデール 3級ライセンス試験
13時 外奥 稲先生
先生が少し乗ってくれて、
そのあと速歩で経路をまわって、
そして試験
たくさんあった課題はどれもクリアできなかったけど、
モンダイだった駈歩発進ができて、
駈歩も続いたので、
ひとまずよかったことにします
筆記試験もOKで、無事3級受かりました!
本気で無理、と思ったときもありましたが、
本番は気合入れてがんばりました!
ハランデールのおかげです
ハランデールありがとう♪
そして、ライセンスのレッスン、
マンツーマンで教えてもらえて、
と~っても、いい勉強になりました~
ありがとうございました
Posted by S☆A at 22:44│Comments(2)
│かあちゃんの乗馬記録
この記事へのコメント
合格おめでとうございます(*^^)v
駈歩の壁にぶちあたっておられた時は
大変だったと思います。
ハランデールと一緒に頑張った試験は
一生の思い出になると思います。
合格の証に新しい馬にどんどんあたると思います。
色々な馬に乗って馬の個性を楽しんでくださ~い!
またレッスンご一緒できる日が来ますように!
駈歩の壁にぶちあたっておられた時は
大変だったと思います。
ハランデールと一緒に頑張った試験は
一生の思い出になると思います。
合格の証に新しい馬にどんどんあたると思います。
色々な馬に乗って馬の個性を楽しんでくださ~い!
またレッスンご一緒できる日が来ますように!
Posted by willy at 2016年06月17日 02:46
willyさん、コメントありがとうございました!
レッスン受ければ受けるほど、
駈歩ができなくなった時は、
かなり落ち込みました。
でも、それもいい経験だった、
と前向きに思うことにします。
自分でどうしたらいいかを考えて、
試してみて、正解だった時は、
がんばったな~って素直に嬉しかったです。
でも、正解もひとつじゃないだろうし、
まだまだ知らないこと、
できてないことがた~くさんあるので、
毎回、勉強です。
だから、できない時も含めて、
乗るのが面白いです。
ライセンスレッスン、
ありがたかったです。
先生と馬に大大感謝です。
willyさんのアドバイスも、
的確で、ぴったりで、
ありがとうございました!
3級受かってほっとしました。
でも、まだ自分のなかで、
3級のレベルになってない気がするので、
3級に見合う技術を身につけたいなあと思っています。
次の目標!
障害も馬場もやってみたいな~、
でも、
もう少しフラットで修行してからかな~?って感じです。
レッスン受ければ受けるほど、
駈歩ができなくなった時は、
かなり落ち込みました。
でも、それもいい経験だった、
と前向きに思うことにします。
自分でどうしたらいいかを考えて、
試してみて、正解だった時は、
がんばったな~って素直に嬉しかったです。
でも、正解もひとつじゃないだろうし、
まだまだ知らないこと、
できてないことがた~くさんあるので、
毎回、勉強です。
だから、できない時も含めて、
乗るのが面白いです。
ライセンスレッスン、
ありがたかったです。
先生と馬に大大感謝です。
willyさんのアドバイスも、
的確で、ぴったりで、
ありがとうございました!
3級受かってほっとしました。
でも、まだ自分のなかで、
3級のレベルになってない気がするので、
3級に見合う技術を身につけたいなあと思っています。
次の目標!
障害も馬場もやってみたいな~、
でも、
もう少しフラットで修行してからかな~?って感じです。
Posted by sato at 2016年06月18日 17:15