5.11 セリス ハランデール

2016年05月12日

5.11 セリス 185鞍目
13時 屋内 た先生 2頭
3級ライセンス特別レッスン?
5.11  セリス ハランデール

はじめてのお馬さんです
白いです
いつかはセリスに乗ってみたいと思っていたので、
うれしかったです~
でも、このレッスンで?という感じでしたが。。。

重いのかな?と思いきや、
前に馬がいたので、とってもやる気でした
乗り心地はとってもよかったです
乗っててなめらか~な感じ

元気だったので?速歩だけでした
わたしがセリスで駈歩出せるレベルじゃないからかも、、、
まあいいっか
速歩だけだったけど、しっかり乗れたので満足でした~

と思ってたんですが、
後から考えたら、
3級の経路を
1回プラスαくらいしかしてないことに気がつきました

あはは
た先生のレッスンだからね~
やっぱりね~って
家で子どもと笑い合いました

速歩パートは前回のレッスンで何度もして、
頭には入ってるはずなのに、
実際に動かしてみるとできません
何度もしないと動けないです

駈歩で10mの巻乗りとか、
それ以前に駈歩続かないのに、
もっと練習しないと絶対無理、、、
この6月の試験はやっぱり難しいかな~、
と思った今日でした、、、

ところで、
もう1頭の馬は3級の経路をせずにおしまいだったので、
3級ライセンスの方ではなかったのかな?
雨だったから合同だったのかも?
よくわかりません。。。

5.11  セリス ハランデール


5.11 ハランデール 186鞍目
14時 屋内1/3 今先生 5頭

前の時間が時間ぎりぎりまでかかったので、
セリスのお手入れはハランデールのレッスン後にして、
いそいで馬装して、遅れて馬場に行きました

一瞬6頭になりかけたのですが、
1頭は帰っていきました。。。

2頭目で、
前に馬がいたのでよく動いてくれました
が、何が嫌だったのか、跳ねました
何度も。。。
拍車があたって嫌だったのかな。。。

駈歩2頭で
駈歩前にも何度か跳ねられました
くるぶしをあてるくらいでいい、
確かにくるぶしそっとあてるくらいで、
駈歩でました

駈歩でても、続かなかったので、
何度も発進しましたが、
そっと合図しただけで駈歩してくれました

やっぱり、
跳ねたのは、
合図が強すぎたのかも、、、
むつかしいです


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。