4.11 トレファー テイオー

2016年04月12日

4.11 トレファー 162鞍目
10時 T先生 外まんなか 4頭

拍車、長鞭
いちばんうしろ
金曜のビデオレッスンで言われたことを練習中~

とても強い風がふいていました
まあまあ動いてくれたかな~と思います

駈歩の前にもじもじ、、、が2回ありました
駈歩前の常歩がまったり歩きだったので、
もっとしっかり動かしておく
しっかり常歩動かすと、駈歩もすんなりでました
トレファーの駈歩はとっても乗り心地良いです~



4.11 テイオー 163鞍目
14時 石先生 屋内 3頭
4.11 トレファー テイオー

朝フロントで聞いた時はバンガロールでしたが、
テイオーに変更になってました
バンガロールにも乗って練習したかったですが、
またの機会に~

外は強風
屋内馬場は風の音がものすごかったです

拍車なし、長鞭
いちばんうしろ
金曜のビデオレッスンで言われたことを練習中~

後ろから前に押しだすように合図、をすると
けっこう合図の利きがよいように思いました

足を動かさないように、は、
気がつくとぶらぶらしてるのが自分でも分かりました
ちゃんとはさめてる感じがある時もあるんですけど、、、

点ではなく面で、足の付け根を支点に、
まだ全くつかめてません、、、

速歩、
テイオーにしては動いてくれてたかなと思います
合図をよく聞いてくれました

駈歩、
テイオーは駈歩の練習にもってこいです
発進に気を使わなくてよいので、
肘の力を抜くとか、姿勢とか、足の合図の仕方とか、
いろいろ考えながら乗れました~



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。