1.9(トレファー46鞍目)

2015年01月09日

かあちゃんの今年の初乗りはトレファー

トレファーは体が大きいです
今日は首や足やが泥だらけでした~
泥のとこでゴロゴロしたのかな??
1.9(トレファー46鞍目)

成人教室で、2頭で4人
Kさんとペア
ベテランのYさんとKOさんはオメガでした

いつものようにKさんが先に乗ってくれたので
私が乗った時には、
常歩からしっかりやる気でした

いつだったか「股関節を柔らかく」
というアドバイスをもらってたので
今日は股関節を意識してみました

すると、おやおや
なんだか速歩乗りやすい~
速歩の立つ座るがとっても無理なくできるのです
あらら、びっくり

股関節を柔らかくすると
しっかり足のかかとで挟めるということもわかりました

駆歩は、やっぱり出ませんでした
駆歩っぽい速歩?

馬の動きに合わせようとしすぎて
逆に力が入ってしまってるみたいで
もすこしリラックス、と先生

駆歩の時、自分の足をどうしたらいいか
まだよくわかってなくて

まず発進のために力が入って
そのあと足の位置がぶらぶら
駆歩にならなくてぐずぐずな感じ

今日は速歩がうまくできたからいいっか~
また来週がんばろっと


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。