この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

~11.23

2014年11月23日

気がついたら11月も最終週です。
長いこと更新滞ってました。。。。
あんまり長くほっといたものだから、
子どもに
「写真一枚でもいいから毎日UPしたら?それならちょっとの時間でもできるでしょっ」
って言われてしまいました・・・
はい、そのとおりです。
鋭意努力します!!

というわけで、今日は1か月撮りためてた写真を。

11/23 朝の陽ざしで暖をとるがく

陽だまりでねるむぎ


11/14 障子にうつるのは誰の影?


11/12 たんぼ



11/10 一列でさんぽ


11/5 川原も寒々


秋の風景5枚







<ねんりん>にて

湖南市菩提寺にあるカフェ、友人の友人が始めたと聞いて行ってきました。
建物も室内の雰囲気もすてき。
このランチもおいしかった♪
ここんとこ、気持ちもなにもかもバタバタしてたから
ひさしぶりにの~んびり。。。
気持ちもリフレッシュできました♪
  


Posted by S☆A at 12:21Comments(0)がくむぎの日々

~10.27

2014年10月27日

あっという間に10月最終週。秋は足早に過ぎていき、冬のあしおとが近づいてきますね・・・

ひなたがあったかいね

ひかげで・・・むぎが気になる・・・


2匹ともこっちにお尻向けてなにしてるの?

一心不乱に草を食べてます。2匹ともすごい勢いで引っ張っていくと思ったら、草をむしゃむしゃ。よっぽどお腹すいてるのか、おなかの調子を整えてるのか?

ひさびさに朝の駐車場


風は冷たいけど、日なたはぽかぽか。がくは早速くつろいで、むぎはあちこち愛想ふりまいて、性格の違いがはっきり分かります。

行き 2匹にひっぱられるさんぽ

帰り むぎはまだひっぱるさんぽ

むぎはこのひっぱりで筋力をつけているのか、自由の身になるとすごい勢いで跳ねていきます。全速力で入ったら、がくのほうが負けると思います。毎日がトレーニングです。

雨上がりにおおきな虹

全体を撮れないくらい大きかった!大空からのうれしいプレゼント

秋に映えるつわぶきの黄色い花

一株もらってきて植えたら、次のシーズンにはど~んと増えました。うちの庭は秋に咲く花があんまりなくて寂しいところに黄色い彩がうれしいです。

ひさしぶりに川原で自由の身


むぎは自由になるとじっとしてなくて、ぴゅーんと走っていき、またぴゅーんと戻ってきます。脚泥だらけ。。
目に砂が入った?


がくはとことこどっかいって、しばらくするとまたとことこ戻ってきます。ちょっと離れたところからこっちを伺います。先に歩くとある一定の距離を保ってついてきます。  


Posted by S☆A at 13:25Comments(2)がくむぎの日々

~9.20

2014年09月20日

秋ですねえ
朝晩、冷え込んでます

曼珠沙華咲きました

植物ってちゃんと季節になると花を咲かせたり実をならせたり、自然そのものなんだなって感じます
花や実を見て季節を感じ、風や空の雲で季節を感じ、少しずつ移り変わる季節を感じられる感性をずっと持っていたいと思います



この犬たちも季節で毛が生えかわります
ごぼっと抜けます
抜け毛の季節は家の中は毛だらけです
コロコロの掃除してもしても追いつかない・・・
抜け毛で季節を感じます


季節は秋になってますが、とうさんの服はまだ夏です
元気な証拠ですな
今年は残暑がなかったので、からだは楽だったけど、衣替えがまだできてませんのです

鼻が黒々して、元気です

がくは保護色?

がくは保護色

後方にむぎの姿が・・・がくの緊張が伝わってきます
和風の庭も似合います

実家へ行くと庭が広いので、犬たちも嬉しそうに見えます
あちこち好きなところでくつろいでます


こちらはいつもの河川敷
たくさん走って満足顔

良い気分

がくの走る姿、珍しく撮れました

がく走りながらなんだか嬉しそう♪
やっぱり犬は走るの好きなんだなあって思います
むぎはいつでも全速力で走ります
がくはいつでもちょっと手抜きで走ります
走り方にも性格が出ておもしろいです



  


Posted by S☆A at 19:36Comments(0)がくむぎの日々