試合 2018.1-6
毎月のように試合があるので、必ず参加するようにしています。
試合に1回出ることは、10回レッスンを受けたくらいの練習になると聞きました。
試合に出ると課題が見えてきます。できてないことが一目瞭然。
課題ができてもまた次の課題がわきでてきます。底なしです。
1.14→22 JT(ジャンピングチーム)入校テスト、コース走行会
降雪のため1週間延期になりました。でも延期後の前日も大雪。
でも当日は良い天候に恵まれました。
60㎝ テスト プランタン 72点 「もっと活発に!」
70㎝ コース走行 プランタン
テストは合格点には届きませんでした。
でも前回よりは点数が上がっているので、
少しずつは良くなってきているのかなと思います。
課題は走行にちょうどよいスピードが出せるように、かな。
70㎝は初走行でした。無事に走行できてよかったです。
1.28 ひよこカップ
60㎝ ホワイティ タイム56.12
70㎝ プランタン タイム68.37
3.30-4.1 びわこ国体記念ホースショー
3.31 70㎝ プランタン タイム45.33 7位/12人
4.1 60㎝ オーヴェール
70㎝ ホワイティ タイム49.61 14位/18人
4.28-30 水口スプリングホースショー
4.29 クロスバー タテヤマ タイム51.62 1位/2人
70㎝ ホワイティ タイム42.95 6位/8人
4.30 60㎝ オーヴェール タイム35.76 減点4 6位/8人
70㎝ ホワイティ タイム42.08 5位/12人
5.20 ひよこカップ
60㎝ サミット タイム39.25
70㎝ ホワイティ タイム42.34 減点4
6.24 ひよこ馬場カップ
A2課目 セリス 53.928%
6.30-7.1 水口ホースショー
6.30 60㎝ サミット タイム41.22 4位/12人
70㎝ プランタン タイム50.47 7位/8人
7.1 70㎝ ホマレ タイム46.68 13位/17人
関連記事