4.3 ~4.28

S☆A

2017年05月02日 13:36

びっくりしました
4月の乗馬日記、一日も書いてなかったです
へこみすぎてて気持ちに余裕がなかったんだろうな~と回想・・・



馬と先生と一言、4月分を一気に書いてしまいます
すべて障害レッスンです

4.3 ホマレ 稲先生、山先生 455鞍目

左回り、障害前になると元気になります
一度クロスバーをよけられました
入る時馬体がまっすぐなってませんでした


4.5 サミット 八先生 456鞍目

元気すぎてコントロールできず、
馬から降りて、先生が調馬索で輪乗り
居残り1頭で、今度は動かせず・・・


4.6 オーヴェール 八先生 457鞍目

オーヴェ―ルを動かしきれず、
クロスを何度もよけられて、
何をどうしたらいいかわからず
居残り、動かせず・・・


4.7 タテヤマ 鷹先生 458鞍目

動かせず、気合不足、技術不足


4.10 オーヴェール 山先生 459鞍目

駈歩発進できず、クロスバーよけられ
最後駈歩でるも障害を見ていなくて正面から入れず・・・


4.12 オーヴェール 美先生 460鞍目

拍車つけたので、わりと反応よく動いてくれました


4.13 ホマレ 山先生 461鞍目

ホマレは障害を見ると飛ぼうとしてくれます
動きの邪魔しないように気をつけました


4.13 ゲスト 八先生 462鞍目

駈歩発進のタイミングがつかめず
ゲストは発進してくれようとしているのに邪魔してしまってました


4.14 ダッシャー 美先生 463鞍目

駈歩出てくれましたが続けられず


4.17 ジギー 美先生 464鞍目

レッスン前ぎりぎりまで石先生が運動してくれてたおかげで、
とても反応よくいい感じで動いてくれました
ジギーも自分で飛ぼうとしてくれていたので、
邪魔しないように気をつけました


4.19 サミット 美先生 465鞍目

駈歩出たらしっかり走ってくれました
サミットは障害の入り方がまずくても、
ちゃんと飛ぼうとしてくれるのでありがたいです


4.20 ダッシャー 美先生 466鞍目

動かしきれず、ほとんど速歩でした


4.20 オーヴェール 今先生 467鞍目

動かしきれず
拍車をあてにしないで足の力で動かす、とアドバイス
難しいですができるようになりたいです


4.21 ホマレ 今先生 468鞍目

足の使い方、特に、内腿から膝の使い方
練習です


4.24 ホマレ 今先生 469鞍目

足を意識しました
越える時の馬の動きについていけるようにする
やる気の時のスピードコントロール、
速歩にしたり停止ができるようにする


4.26 サミット 山先生 470鞍目

屋内
駈歩居残り1頭で
駈歩→速歩→常歩→速歩→駈歩
速度おとしても休みではなく合図を送って動かす
駈歩は手綱を握って合図


4.27 ダッシャー 山先生 471鞍目

動かしきれず、速歩でした


4.27 オーヴェール 山先生 472鞍目

速歩はやる気でも駈歩発進できず
最後に戦ってやっと駈歩でました
はじめから駈歩だせるようにしたいです


4.28 ジギー 今先生 473鞍目

駈歩発進、分かりかけたような分からないような。。。
左回りは内に入りやすかったです


関連記事