3月なかば

S☆A

2017年03月18日 19:44

気がつけば3月も半ばを過ぎ、下旬に入ろうとしています
3月は別れの季節・・・

ん?なになに?お別れ??

いや、ガクさん、近すぎます・・・


うちの子も中学を無事卒業しました
3年間で中学に行ったのは20回もないかも・・・
しかも行くのはいつも放課後なので、クラスメイトにも会ってないです

そんなんでも、ちゃんと卒業させてくれるんですね~
いつも書類を家に届けてくださった担任の先生には感謝です

これでゆるゆるな義務教育が終わり、
これから先は自分の意思で、次のステップへ進むことになります

この3年間、学校には行っていないけれど、
けっこう忙しく、充実した日々を過ごせてたんじゃないかな~
って親目線では思っています

それもこれも乗馬に出会えたおかげです
他にもいろんな選択肢があるだろうけれど、
たまたまうちの子には乗馬がぴったりはまった感じです

乗馬クラブでは、プレースクールといって、
小・中学校に行っていない子たちの受け入れをしています
うちの子もプレースクールにお世話になりました

プレースクールの活動は月水木金の4日間、
朝の9時から12時まで、
馬房掃除やエサやり、馬のお手入れ等の仕事を手伝います
ここまでは無料♪

馬に乗りたい子は会員になって騎乗料を払って乗ります
今プレースクールに通っている子たちは、
みんな馬に乗りたいらしく、会員になって乗ってます

馬はかわいいし、乗るのは楽しいですし、
けっこうな運動量なので身体もスッキリします

うちの子の最近は、月、水、金、に行って、
朝はプレースクールの活動をして、
午後はレッスンを1鞍、
というスケジュールで過ごしていました

3月は別れの季節で、
プレースクールの活動は義務教育期間のみなので、
中学卒業とともにプレースクールとは「お別れ」です

ただこれからも今と変わらず乗馬クラブに通って、
同じようにお手伝いしていくので、
実際は「お別れ」ではないですね
一区切り、かな

先生が卒業証書を作ってくれて、
先生&プレースクールの女子たちで卒業式?してくれました

先生が考えて書いてくださった卒業証書、
けっこうぐっときました。。。
じわ~っと涙。。。
ありがとうございました!!


そしてそして、
4月からは新しい生活が始まります

ありがたいことに、4月から通信制高校に通うことになりました
通信制と言っても、毎週土曜日にスクーリングがあって、
いちおう毎週土曜は9時から4時まで学校に行って授業を受けるようです

プレースクールの先輩方も何人か通ったことのある高校なので、
安心感があります
まあ、今まで7年程教室で授業を受けた経験がないので、
どうなることやら・・・ですが、、、

今のところは「通ってみる」と言っているので、
見守りつつ応援していきます

身体に無理がない程度に乗馬を楽しみながら、
学校生活も楽しく過ごせるといいな~、
と思っています


関連記事