8.31 タテヤマ エイチエヌ

S☆A

2016年09月03日 22:21

8.31 タテヤマ 291鞍目
11時障害 稲先生 外 2頭


ずいぶん動いてくれるようになりました
足全体でしっかりはさんで合図、
手綱しっかり握る、
鞭もしっかり使う、
あと、、、気合!

駈歩の発進は1回の合図ですんなりとは出てくれませんが、
少しずつコツが分かってきたように思います
まだ速歩になった時に駈歩を出すのができません
駈歩もだいぶ続くようになって、うれしいです

駈歩で横木一か所
横木があると思うと、それに気がいってしまって、
足の合図がおろそかになるので、ないものと思ってみました
横木、すっと通ってくれました~

横木2か所ライン
2回ほど、速歩になってしまったり、止まったり、、、

・横木前で、足の合図をしっかり、足でしっかりはさむ
・横木通過後、まっすぐ進むには前を向く

横木と思うと気負ってしまうので、駈歩の練習と思って、
足の合図だけ気をつけて通過したら、
駈歩続いてくれました~

通過後、ほっとして力が抜けるようで、まっすぐ進むのが難しくなります
最後まで気を抜かないように

横木はよけられずに通過できるようになりました
ほっ。。。






8.31 エイチエヌ 292鞍目
14時馬場 八先生 外 3頭


エイチエヌ3回目です
はじめ拍車つけましたが、駈歩で拍車を外しました

前に馬がいたので、良く動いてくれました
足でしっかりはさむように、がんばりました

足の合図にちゃんと反応するか確認
軽速歩 
隅角を大きく回る
前肢旋回
停止3歩後退

前肢旋回は嫌がられました
合図もいまひとつできず。。。
3歩後退は左右の足の強さが違ったようでふにゃふにゃに、、、

駈歩、前につっかかっていく勢いでした
足で挟むときに拍車が当たっていたかも、で
拍車外しました
足の使い方がまだできてません

拍車をつけていても、
拍車が当たらないように足ではさめるように、
ちゃんとスピードコントロールできるように、
練習です




関連記事