6.22 オーヴェール
6.22 オーヴェール 225鞍目
10時 山先生 外まんなか 4頭
拍車なし、短鞭
3頭目
合図を、
かかとでぐりぐりしない、
足であまりぎゅっとしない、
乗る人ががんばらない、
で乗る練習でした
片手で手綱を持って、
鞭をかかとがあたる辺りに当てて、
馬の動きに変化があるかどうか、
左まわり、右まわりで違いがあるかどうか、
感じてみます
動きにくいときは、
かかとをぐりぐりしないで、鞭を使う、
ふむふむ
動きにすごい違いはないけれど、
ちゃんと反応はありました
ついつい足でぐりぐりしてしまいがちなので、
良い練習になりました
駈歩は右回り
発進がうまくできず、
スーパー速歩(!)でついていきました
速歩からの駈歩発進がまだうまくできません
常歩にもどして発進したらできました
ほっ
6.22 オーヴェール 226鞍目
11時 た先生 外まんなか 5頭
拍車なし、短鞭
姿勢が後ろ目なので気をつけて乗るようにアドバイス
2時間目なので、よく動いてくれてたと思います
駈歩 左回り
動き始めはイヤイヤな感じでしたが、
少々オーヴェールと戦って、
駈歩出てくれました
続いたのでよかったです
関連記事