6.4(トレファー),11(マーク),18(テイオー)

S☆A

2015年06月21日 23:11

6.18
テイオー 64鞍目
雨模様なので屋内馬場
半分に仕切って、奥では初級レッスン(6頭)してました

水曜から振替のKUさんがペア
いつもはKUさん、先に乗っているそうですが、
わがまま言って先に乗らせてもらいました~

先生から鞭を借りました
短鞭と長鞭どちらがいいか聞かれて
「ハイリスクハイリターン」の長鞭に

もう一頭はスカイジャンプだったので、
テイオーが先頭

初めからまあまあ動いてくれました
速歩で歩度を伸ばし、詰めるを何度かしました
駈歩は一頭ずつ
足がぶれないように足を少し前目に、
スピードが速めなので手綱も引いて、
ふむふむ
ちょっといい感じで乗れました♪

速歩も駈歩もいままでで一番よく乗れた気がします
テイオーありがとう!!


6.11
マーク 63鞍目
天気が良くなったので外馬場
雨上がりで蒸し暑く、
地面には水たまりが。。。

今日も先に乗りました
マークはなかなかやる気になってくれず。。。
水たまりにわざわざ入っていくし。。。
(コントロールできてません!!)

ある程度スピードが出るように
前方騎座で速歩
前方騎座になるとなかなかバランスとりにくい。。。
駈歩も前方騎座
座ると失速・・・

脚にしっかり重心をかけられてないので
ふらふらしてしまいます
課題です



6.4
トレファー 62鞍目
6月、成人教室通い始めて、1年経ちました!
ということで、
ペアのKさんに先に乗ってもらってたのを、
先に乗ることにしてみました♪

拍車を先生から借りました

雨模様なので屋内馬場、
そして中級レッスンの方がおひとりだったので、
ご一緒に
いつもは半分のところを3分の2くらいの広さを使いました

先生からはトレファーの乗り方として、
鞭は効かないので、
馬をマヨネーズの容器だと思って、
足で容器(馬)をむにゅって押してマヨを出す感じ?、
と言われました

足でむにゅっ、
足でむにゅっ、
ってがんばったら、
ほんとにやる気になってくれて、
3頭目でしたが、
遅れることもなくついていけました!!

速歩の巻乗りとか斜め手前換えはできなくて
常歩になってしまいましたが。。。
駈歩は、私が疲れてしまって、
足のむにゅっができなくてしっかり止まりました。。。
とほほ


関連記事