3.6(テイオー) 2.27(オーショー)

S☆A

2015年03月07日 12:32

3.6
54鞍目 テイオー
成人教室 Kさんとペア 外馬場

風もない暖かい日だったので、外馬場です
いつものとおりKさんの次に乗ります

テイオーくん、速歩が小また過ぎて
(いつもより小またさがパワーアップしてました・・・)
立つ座るのタイミングがあいません~

タイミングがあってるつもりで速歩してるうちに
最後のほうでやっと速歩がすんなりできました

駈歩は合図をするかしないかで発進してくれました
念じたら発進してくれるんじゃないかって思うくらい 

うちの子が言うには
テイオーは駈歩マシーンだから駈歩発進の練習にはばっちり、
なのだそう

確かに内側の足の合図だけで動いてくれるし、
反動もそんなにないので、
しっかり駈歩を走れて大満足!な気分にしてくれます♪
初心者にはうれしい馬です

ただ、やっぱりあぶみが外れ気味。。。
先生から姿勢のことを言われてから、
そういえば先週も先生に姿勢のこと言われてた!
と思いだしました

あとは目線が上すぎるから、
馬の耳の間くらいを見るようにということでした

ところで
うちの子が駆歩の様子をビデオに撮ってくれたので見てみました

う~ん、すごく姿勢が反ってる!!
こんなに後ろに傾いてると思ってなかったです
だから重心が前のほうになって足が踏めなくて鐙が外れるんだ、
と納得しました

次は姿勢に気をつけよっと



2.27
53鞍目 オーショー
成人教室 Kさんとペア 屋内馬場

私なりにだいぶつかめてきたかな~って感じです
あとは、前にKさんがしっかり動かしてくれてるので、
私の番になるとけっこうやる気になってくれてるのも、
ありがたいです
ただあんまりやる気がありすぎて、
速歩のつもりで合図したら駈歩になりそうに。。。
合図がきっちりできてないんですね~

駈歩発進も何度かしているうちに
コツがつかめそうな気がしてきました
駈歩ちょっと続いてうれしかった

ただ、駈歩してると外側の足のあぶみがどうしても外れてしまいます
ふくらはぎで挟んでなんとかそのまま行けるのですが。。。
あぶみが外れるのは、ちゃんと踏めていない、
つまり姿勢が反りすぎているかららしいです
もう少し前傾にしたほうがよいようです

うちの子とレッスンが一緒になる、
馬場がと~っても上手な人がいて、
その方の乗り方をじ~っくり見ているので、
イメージトレーニングはばっちりなんですけどね~
体は思うようには動きません



関連記事